シャドウバースで強くなるには。③

(②はこちら)

上位の人とほとんど差がないと言った。

でも考えてみてほしい。

何がほとんどかなんて

人によって変わる。

どういうこと?

うまい人と自分の差に簡単に気づくようならば、

そんな差はすぐに直せてすぐにうまい人と同じになるはず。

じゃあなんで沢山の人がレート杯を見てもなお強い人は強い人で弱い人は弱い人なの?????

それは

見ても差に気づけないから。

これしかない。

うまい人のプレイの本質は

いつも細部にある。

「神は細部に宿る。」

これはドイツの建築家の言葉だが、

これが答えだ。

下手なやつは正解を見ても自分と何が違うのか気づけない。

自分に何が足りないのか分かっていない。

自分の能力不足を認識することができないと、自分が優れていると錯覚する。
これはダニング=クルーガー効果と言うらしい。

シャドウバースではこれが蔓延している。

みんな自分が正解だと思っている。

だから運ゲーってわめき散らす。

自分に非があるとも知らず。

抽象的な話になってしまった。

じゃあ具体的にその細部ってなに?

レート杯のどこに注意してみればいいの?

④につづく。(公開時期未定)